松之山温泉 和泉屋 プラン詳細と日程

このプランは現在販売停止中です
「雪の華を観に行こう!」 美人林スノーシュープラン
日本有数の豪雪地帯です



“にいがたの心にふれる旅〜体験付き宿泊プラン”

松之山温泉からの提案は「美人林のスノーシュー」です!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

アンケートにお答えいただくと、スノーシューの体験がついても、
通常の「普通のプラン」と同料金でご利用いただけます!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


当館にご宿泊いただき、翌朝美人林のスノーシューが体験いただけます。
スノーニューとは西洋かんじきのことで、深雪でも歩きやすく設計されています。
さらに美人林と雪のことを知り尽くした地元のガイドが説明いたしますので、
雪国初心者でも安心してご参加いただけます。

時間は9:30〜11:30までの約2時間。
キョロロにて、囲炉裏体験も含まれています。
詳しくは、下記のサイトをご覧ください。

松之山温泉合同会社まんま「美人林に咲く雪の華を観に行こう」


※キョロロが火曜定休日ですので、月曜日と年末年始は適用外です。

※幼児、乳児はスノーシュー体験対象外です。(託児所等はございません)

以下、ご宿泊については、普通のプランに準じます。



温泉旅館の料理って、どんなイメージですか?

大きなお膳に、隙間なく並べられた十数種類の料理。
板前さんが腕を振るった美しい盛り付け、そして珍しい創作料理。。。

「私たち、そんなに食べられないから・・・」
「量はいらないので、おいしいものを食べたい・・・」

ご予約のお電話をいただいたときに、そういわれるお客様が本当に多いんです。

次々と運ばれてくる、食べきれないほどの料理。
残すと申し訳ないと思って、無理をしてお腹いっぱいまで食べてしまう。
そんな経験をされているからこその、言葉だと思うんです。

逆に、料理を出す側の心理も当然理解できます。
「料理が少ない」
「これだけの宿泊料を取って、この程度の料理か」
旅館が最も受けたくないクレームです。
だから、品数・ボリュームで頑張ってしまうんですね。
食べきれないほどの品数を出せば、とりあえず安心という気持ちもあると思います。

だけど、そういう時代ではないですよね。

やはり食べ物を残す、捨てるというのは気持ちのいいことではありませんし、
残されると分かっていて、出すのも良いことではないと思います。

そこで、当館では、
・何といっても一番のご馳走は「コシヒカリ」
 最後のご飯までしっかり食べていただきたい。
・奇をてらったものではなく、素材本来の滋味を味わっていただきたい。
・豪勢でない分、リーズナブルな料金で温泉と料理を楽しんでいただきたい。

という思いから、基本プランを考えました。

50代から60代の方が、少しお酒を飲みながら食べて、ちょうどいいくらい。
脂っこくなく、しつこくなく、ヘルシーなものを。
ありきたりなものだけど、手間を惜しまず。
そう心がけて、お料理をお出ししています。

「これくらいの量がちょうどいいよ」
「さすが米どころ、ご飯がおいしいね」

という声をいただくことが多くなり、とても喜んでいます。

ぶらっと、「松之山でも行ってみるか」
そんな気楽な感じでご利用いただけると嬉しいです。


【温泉】
草津、有馬と並ぶ日本三大薬湯の松之山温泉です。
塩分が強くて、毛穴をふさぐため、温泉パックのような効果があり、
湯冷めしづらく、いつまでもポカポカです。
また、お肌のセラミドを整える「メタケイ酸」も豊富で、美肌の湯です。

・深夜早朝を除き、いつでもご入浴いただけます。
・貸切露天風呂は無料で何回でもご利用いただけます。ご予約は不要です。
・露天風呂は悪天候や事故の恐れのある時には予告なくクローズする場合があります。

松之山温泉の詳しい説明はこちら
お風呂のご案内についてはこちら


【お料理】
当館には板前がおりませんので、華美な盛り付けや豪華なお料理はお出しできません。
女性スタッフが作る手作り料理は、山の幸が中心のヘルシーなお料理です。

・ご夕食開始時間 18:00〜19:00 / ご朝食開始時間 8:00〜8:30
  上記以外の時間希望の方はご予約時にお申し出くださいませ。対応可能かどうか回答いたします。
・夕食、朝食ともにお食事処となります。人数によって会場を割り振りさせていただきます。
・鯉料理が出ることがあります。苦手な方はお申し出いただければ別の料理にいたします。
 また、苦手なもの、アレルギーや食事制限がある場合もできる限りの対応をいたします。

お料理についての詳しい説明はこちら


【お部屋】
すべて落ち着きの日本間です。

・チェックイン 15:00 / チェックアウト 10:00
・全室禁煙です。おたばこは館内の愛煙処でお願いいたします。
・Wi-Fiによるインターネット接続可(FREESPOT)。速度保障、PC関連機器の貸し出しはありません。
・お部屋はすべて温水洗浄付トイレ、洗面台付の和室です。
・アメニティ:タオル、バスタオル、 歯ブラシ、浴衣
 シャンプー、ボディーソープ,ドライヤーはお風呂、髭剃りはフロントにございます。
 お子様の浴衣は、通常のご宿泊(1泊2食・布団付)のお子様に限らせていただきます。
・チェックアウトまでお布団敷きっぱなしも可能です。朝食の際お尋ねいたします。

予約システム上のお部屋の表記は、
8畳のお部屋と板の間付7.5畳のお部屋は、「和室【8畳】」
10畳のお部屋と広縁付9畳のお部屋は、「和室【10畳】」となっております。
なお、8畳のお部屋と板の間付7.5畳のお部屋および
本館10畳と広縁付9畳のお部屋の選択はできませんので、あらかじめご了承ください。


【その他】
・2名様からまつだい駅までの送迎が可能です。必ずご予約時にご到着時間をお伝えくださいませ。
  当日などの急なお申し出にはお応えできませんので、予めご了承くださいませ。
・無料駐車場15台。小型バスも駐車できます。玄関までお乗り付けくださいませ。
・スキールームあり(スキー場営業期間のみ)
・館内には売店、飲み物やたばこの自動販売機はございません。
 温泉街のお店をご利用くださいませ。
 コンビニ1店(7:00-19:00)、お土産店2店、飲食店7店、カラオケスナック1店(週末のみ)


「雪の華を観に行こう!」 美人林スノーシュープラン
農家直買の棚田でとれた魚沼産コシヒカリ
「雪の華を観に行こう!」 美人林スノーシュープラン
オリジナルの地酒「やわらぎ」
「雪の華を観に行こう!」 美人林スノーシュープラン
囲炉裏体験付き
*写真はイメージです.クリックすると大きい画像が見られます
プラン条件
連泊条件なし
提供数限定なし
大人の方(中学生以上)は、別途入湯税(1泊150円)をお預かりいたします。
一覧に戻る
上へ
松之山温泉 和泉屋
〒942-1432
新潟県十日町市松之山湯本7-1
☎ 025-596-2001